よくある質問
お困りの点についてお聞かせください。
「会員登録」についてですね。
「会員登録」についてのよくある質問をご確認いただくと、解決するかもしれません。
「管理画面」についてですね。
「管理画面」についてのよくある質問をご確認いただくと、解決するかもしれません。
「プロモーション」についてですね。
「プロモーション」についてのよくある質問をご確認いただくと、解決するかもしれません。
「料金」についてですね。
「料金」についてのよくある質問をご確認いただくと、解決するかもしれません。
「成果計測設定(タグ・セッション)」についてですね。
「成果計測設定(タグ・セッション)」についてのよくある質問をご確認いただくと、解決するかもしれません。
「成果」についてですね。
「成果」についてのよくある質問をご確認いただくと、解決するかもしれません。
一部ログインが必要なリンク先があります。こちらから無料でマーチャント(広告主)会員登録いただけます。
アフィリエイター(メディア・ブロガーの方)向けよくある質問はこちらです。→アフィリエイター様向けよくある質問
1. 会員登録について
-
ポイントサイトとの提携はできますか
いいえ、ポイントサイトへのデータ連携はできかねます。 -
必要資格や許認可とはなんですか
不動産や保険、人材斡旋など、事業運営のために資格が必要な業態の場合、
「事業内容」記入欄に保有資格もご入力ください。
※事業にあたって必要な資格/許認可に関しましてはご自身で行政などの情報から確認をお願いいたします。
もし資格が必要にも関わらず、資格の確認ができなかった場合、
広告主登録はできかねますので、ご了承ください。
<記入例>
事業内容:不動産仲介、ホームページ制作/資格:宅地建物取引士 -
審査は何日かかりますか
広告主審査、プロモーション審査それぞれ以下の日数となります。
広告主審査:約3〜10営業日
プロモーション審査:約5営業日
※状況によりこれ以上時間のかかる場合もございます
審査結果はご登録のアドレス宛にお送りします。 確認できない場合は、迷惑メールフォルダもご確認ください。
審査時に確認事項についてメールでご連絡する場合があります。 -
代理店でも広告主登録はできますか
はい、可能です。一般広告主様と同じようにご登録ください。
▶マーチャント(広告主)無料会員登録
ただし、以下に該当する場合はクライアントごとにアカウントを作成してください。
・クライアントが管理画面入って承認作業をする場合
・クライアント毎に請求書を分けたい場合
※ご注意※
弊社では原則1社1アカウントとなるため、上記以外の理由でアカウントを複数持つことはできません。
該当する場合は広告主登録の際「会社情報」の欄に、以下のようにご記入ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・会社名:代理店名(クライアント名)
例)〇〇代理店株式会社(△△△株式会社)とご入力ください
また以下項目には全て「クライアント」情報をご入力ください
・会社代表者名:
・事業内容・必要資格(又は許認可):
・住所:
・電話番号:
・コーポレートサイトURL:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記以外の項目は通常と変わりません。以下よりご登録ください。
▶マーチャント(広告主)無料会員登録 -
獲得見込みや競合他社の実績、報酬単価を知りたい
個別の獲得見込みや、競合他社情報のご提供は行っておりませが、 アフィリエイターとして弊社サイトに無料会員登録していただき、 プロモーションを検索して参考にしていただくことは可能です。
▶アフィリエイター登録ページ -
Amazonや楽天、Yahoo!などのショップでもアフィリエイト広告を出稿できますか
いいえ、Amazon、楽天、Yahoo!などに出店しているショップサイト(店舗)では、出稿できません。
上記のような外部サイトでは、成果を計測するための設定(タグの埋め込みなど)ができないため、自社で運営するサービスサイトをご用意ください。
2. 管理画面について
-
「新規メディアリクルーティング(新規メディアリクルート)」とは何ですか
アフィリエイター(メディア)にプロモーションを紹介する記事を作成してもらうには、 まずはメディアと貴プロモーションを提携する必要があります。
「新規メディアリクルーティング(新規メディアリクルート)」では、
アフィリエイター(メディア)に対して、「プロモーションと提携し、広告を掲載しませんか?」とお声がけをする事ができます。
具体的には、管理画面上で貴社のプロモーションと相性の良いメディアを探し、
選定したメディアへ一括でメッセージを送信することができます。
詳しい使い方は、ログイン後の管理画面にご用意しています。
左サイドバーの「ノウハウ・ガイダンス」 > 成果を伸ばす >
STEP別成果UPノウハウ > 提携メディアを増やそう a)リクルーティング機能の活用
3. プロモーションについて
-
バナーの形式に指定はありますか。
png、jpg、gifの形式であることが多いです。
別の形式のバナーに差し替えることはできない(※同形式かつ同サイズであれば差し替え可能)ため、
バナーを差し替える可能性がある場合、貴社の方で作成しやすい形式でご登録いただくことをおすすめします。 -
プロモーションの運用期間について
アフィリエイトの性質上短期間で成果が伸びる事は難しく、
少なくとも1年以上は運用を続けていただく事を推奨しています。
また、プロモーション公開後の運用方法については、以下のページで解説しておりますので、 ぜひご活用ください。
▶STEP別成果UPノウハウ
-
アプリのアフィリエイトは可能ですか?
スマートフォンアプリのアフィリエイト成果計測(例:アプリがインストールされたら成果報酬を
支払うなど)のためには、Adjustなどのアプリ広告効果測定ツール(外部サービス)が必要です。
もしもアフィリエイトでは下記に対応しています。
・Adjust
・AppsFlyer
上記をご利用の場合は、プロモーション登録時に『成果発生方式:セッション型方式』を選択してください。 -
審査は何日かかりますか
広告主審査、プロモーション審査それぞれ以下の日数となります。
広告主審査:約3〜10営業日
プロモーション審査:約5営業日
※状況によりこれ以上時間のかかる場合もございます
審査結果はご登録のアドレス宛にお送りします。 確認できない場合は、迷惑メールフォルダもご確認ください。
審査時に確認事項についてメールでご連絡する場合があります。 -
プロモーションを停止したい。
プロモーション名と停止希望日時、停止理由を明記の上ご連絡ください。
▶お問い合わせフォーム
停止のご連絡を頂いてから、最短で3〜5営業日のご対応となります。
<停止をする前にご確認ください>
■プロモーションの運用期間について
アフィリエイトの性質上短期間で成果が伸びる事は難しく、少なくとも1年以上は運用を続けていただく事を推奨しています。
■提携や成果を延ばすためのアクションはすでに実施いただいておりますか?
STEP別成果UPノウハウページでは、リクルーティング機能やメルマガ機能など、
管理画面の使い方や運用方法について解説しておりますので、ぜひご活用ください。
-
「総額表示」で記載とは何ですか
2021年4月より「総額表示」の義務付けが行われています。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6902.htm(国税庁ホームページ)
もしものプロモーション運用に関して、ご留意いただきたいのは以下の2つです。
1)「プロモーション名」「プロモーション説明文」「成果発生条件」「成果承認・否認条件」内に、
商品価格(※)を記載する場合には、税込みと記載し価格の総額を明記する
2)ランディングページ(LP)やホームページなどの、登録商品ページに記載されている商品価格を
税込みと記載するなどして価格の総額を明記する
(※)アフィリエイターに対する「報酬金額」は、税込対応する必要はありません。
税抜金額で報酬をご登録ください。 -
「業界最安値」「売上No.1」等の文言を使用したい
最上級表現を使用する場合は、エビデンスの提出をお願いしております。
・自社調べはNGです。
・調査会社の資料、出典元が確認できれば掲載可能です。
・エビデンスの提出ができない場合は、LPの文言についても修正をお願いします。
参考元:景品表示法の正しい知識「知っておきたい広告表示のルール」
(東京くらしWEB-消費生活に関わる東京都の情報サイト) -
リスティング広告(検索連動型広告)出稿条件とは何ですか
アフィリエイターがリスティング広告で集客することへの許可設定です。
リスティング広告を出稿「許可」の場合、弊社のテンプレートをご参考にして頂いて問題ございません。
ただし、貴社で詳細な禁止事項などがある場合にはその旨ご記入ください。 -
審査で薬事法に抵触する恐れを指摘されたが、該当箇所を全て知りたい
薬機法抵触箇所はサイト全体にまたがっていることが多いため、
弊社から該当箇所を全てお伝えすることは出来かねます。
また、行政が定めた薬機法・景表法の解釈は難しく、
弊社と貴社の解釈が異なる場合もございますが、弊社基準で厳しく審査しております。
大変恐縮ですがご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。
4. 料金について
-
ASP利用料金について知りたい。
固定費や初期費用は一切かかりません。
費用が発生するのは、実際の弊社を介して成果が発生した場合のみです。
その場合は、御社が定めたアフィリエイター報酬の他に、もしもに手数料30%をお支払い頂きます。
詳しくは以下の通りです。
初期費用:0円
月額費用:0円
成果報酬:広告主様にご決定いただきます
手数料:成果報酬金額の30%
-
支払い方法・請求スケジュールについて知りたい
■請求スケジュールについて
当月に承認した成果を、末日を締め日として請求します。
翌月末日までに当社指定の預金口座に、もしもアフィリエイト利用代金をお支払いください。
もしもアフィリエイト利用代金は、成果報酬額、弊社手数料(30%)、税となります。
請求書は月初2〜3営業日頃より順次郵送にてお送りします。
※もしもアフィリエイト取引規約第1章7条をご覧ください。
■支払い方法について
原則、銀行振込となります。振り込み先の詳細は請求書内に記載がございます。
クレジットカード決済などはできません。
ただし、月間請求100万円以下の広告主様は口座振替も選択可能です。
<口座振替について>
口座振替希望のお客様は、下記の情報をご記載の上、以下のメールアドレス宛にご連絡ください。経理担当よりご返信いたします。
-------------------------------
記載事項:
・引落しをご希望の銀行名を2つ
第一希望:〇×銀行
第二希望=〇〇銀行
メールアドレス:kanri@moshimo.com
-------------------------------
※振替日:月末締め、翌月26日(休業日の場合は翌営業日)
※振替名義:JCBロボットペイ
※口座振替切り替えによるお手数料等のご負担は発生しません。
※口座振替に切り替えのタイミングは、書類のご返送のタイミングにより異なります。
お手続き完了まで1〜2ヶ月以上かかります。
5. 成果計測設定(タグ・セッション)について
-
【タグ埋め込み方式】ドメインが複数にまたがる場合でも計測はできますか
ドメインが複数にまたがる場合、タグ埋め込み方式では「クロスドメインタグ」の埋め込みが必要です。
詳細は管理画面にログイン後、以下をご覧ください。
プロモーション一覧 > 該当プロモーションの「成果計測設定」 > クロスドメイン対応のための設定 -
【セッション型】成果発生キックバックURLの設定場所はどこですか
成果発生条件を満たしたタイミングでセッション情報をキックバックする設定をお願いいたします。 一般的にはコンバージョンページが表示されたのと同タイミングです。 -
LINEによる成果計測はできますか
計測方法によって異なります。
【△ タグ埋め込み方式の場合】
方法によっては可能ですが、少々複雑な対応が必要になります。
広告をクリックしたWebブラウザ(コンバージョンページ)に戻ってくることができれば成果計測が可能ですが、
LINE友達追加後、特定のWebページに戻すことができるかは貴社にてご確認ください。
上記対応が難しい場合は、メール問い合わせ(申込み)等で設定されることをお勧めしております。
【◎ セッション方式の場合】
計測可能です。
広告クリックしたWebブラウザに関わらず、成果発生が可能です。
貴社にて広告クリック時のセッションコードを適切に管理し、設定をお願いいたします。
セッション型成果発生方式は、より専門的な知識が必要になります。
設定については貴社システムご担当者様にご依頼をお願いいたします。
構築が難しい場合は「LINE友だち追加の計測が行えるツール」をご紹介することも可能です。
紹介をご希望される際は、お気軽にご相談ください。
LINE友だち追加の計測ツールを紹介希望の旨を以下フォームより送信ください。
▶お問合せフォーム -
ショッピングカートは計測可能ですか
成果発生タグの埋め込みができるショッピングカートであれば対応が可能です。
設定方法については、各ショッピングカートへお問い合わせください。
■もしもと連携機能があるカート
・Shopserve
・SELLECTTYPE
上記のカートは、もしもと連携機能がございます。以下サイト(外部サイト)をご参照のうえ設定を進めてください。
『Shopserve』連携方法(変数)
『SELLECTTYPE』「もしもアフィリエイト」連携方法
※外部サイトが開きます。
■タグ型での導入実績があるショッピングカート(一例)
・Shopify
・カラーミーショップ
・メイクショップ
・BASE
・STUDIO
・hocomono
6. 成果について
-
複数のASPのリンクを経由したあとで成果達成をした場合、どちらを承認にしたらいいですか?
クリックの時刻を確認頂き、より新しいクリックのASPの成果を承認することが一般的です。 -
テスト成果は出ましたが、同時に複数の成果が出るのですが。
Cookie情報が残っていて、コンバージョンページを開いた場合(もしくは開いたのと同じ状況になった場合)複数の成果が出ることがあります。
Cookie情報を削除し、再度テストをお願いします。 -
「もしも 管理用」という名前の成果が出ますが、これは何ですか
成果発生テストで発生したテスト成果です。
( プロモーション一覧 > 該当プロモーションの「成果計測設定」 > 「成果発生タグの動作テストをする」ボタンをクリック)して、成果地点に到達した際、正しく成果が出ている場合に発生します。
こちらの成果は確認後、否認にしてください。
-
アフィリエイター報酬の相場を教えてください。
以下が報酬設定の例です。ご参考になさってください。
無料会員登録 100〜2000円
有料会員登録 500〜4000円
商品購入1〜10%
資料請求 500〜2000円
7. その他について
-
もしもアフィリエイトの動作環境について教えてください。
動作環境については、以下の表をご覧ください。
■推奨環境OS Windows  10/11 ブラウザ Firefox 最新版
Google Chrome 最新版
Microsoft Edge
■サポート環境OS macOS (13以上)